お騒がせ、鹿児島県自動車税納付促進ポスターの反響・・・。/(^o^)\

すでに、ネットを通じてご存知の方も大勢いらっしゃるとは思います。特に「はてな」の方に関しては・・・・。 ( ̄▽ ̄;)アハハ

この題名のとおり、我が鹿児島県の「自動車税納税促進ポスター」が、今年、全国で「異様な」盛り上がりを見せております。

昨年までは、地元民放の花形女子アナウンサーを起用したポスターが、概ね好評だっただけに、いきなりの「方針転換」に同じ県民として、動揺を隠せません・・・。

今回「標的」となった自動車税とは、いわゆる地方税の一つで、道路運送車両法という法律の第4条に規定されており、車を所有する個人の所在道府県から課される税金の事で、一般的には「普通税」の扱いになるそうです。税率に関しては、自家用・営業用・特殊用途で用いられる車両(8ナンバー車)等の用途別とその車種毎の総排気量や総積載量、その車両における乗車定員等によって、納付する額は違います。

基本的に納付は、毎年5月末日が期限なのですが、今年は5月末日(31日)が日曜日の為、金融機関営業日である、翌6月1日(月曜日)までとなっております。

この自動車税に限らず、このところの「景気低迷」で、地方の税収は大変厳しくなる傾向、その中で「自動車税」は納付金額の高さから、滞納率が年々増加している傾向にあります。ただ、これを払っておかないと、車検が受けられないどころか、自動車事故の際、自賠責や任意の自動車保険が下りないといった、致命的な事態になるので、毎年納付期限ギリギリで、何とか納付しているのが現状です・・・。

さて、自分がこの「ポスター」の存在を知ったのは、今月上旬、勤務先の鹿児島市内のある幹線道路沿いの歩道を歩いていた時の事です。県や市の関係のポスター掲示板に、何やら「見慣れない」ポスターが・・・・。

一瞬、県の施設で、子供たちに人気のアニメである、「プリキュアショー」でもあるのかな?と思って、マジマジとよく見ると・・・・。「セーラームーン」に似せたかどうだかわからない、3名の「おねいさん」が、赤・黄・青の揃いのコスチュームを着て、お腹の辺りに「納」の文字が書かれていて、自動車税を「おさめ隊」というロゴを見て・・・/(^o^)\(あとは、御想像にお任せ致します・・・・。)

この我が県のポスターの「異常」さが、瞬く間にネット中を席捲して、この「はてな」での「はてなブックマーク」や他のブックマークサイトでも一躍「注目」を浴びてしまいました。一部のお絵描きサイトでは、これを二次製作した、パロディーものも人気を集めたそうです。

はてブ」でのコメントは、様々でしたが、好意的に見ている人もいれば、「鹿児島」のイメージからすれば・・・・といった意見も数多く寄せられました。自分は当然「後者」の方です、(・_・)/ ハーイ


それもそのはず、鹿児島は長らく「武の国・薩摩」と言われ、昔から武道の盛んな土地柄ですし、質実剛健。それに歴史的なものもあるのですが、中央(とくに首都圏)の流行ものを、そう容易く受け入れる土地ではありません。従って、地元で「アニヲタ」を表立ってするものなら、容赦ない視線を浴びるのは、確定的です・・・・。

この「ネット」での反響に関して、地元紙が数日前「記事」にしているのを発見しました。県の製作に携わった担当者の方は、「別に、萌えを意識したわけではなく、少しでも、自動車税納税アップに繋がれば・・・と言う思いで製作しました」とのこと。そして、ここまでの「盛り上がり」に関しては、正直想定外だったようです。

そんな中、納付期限もあと、1週間を迎えた昨日から、地元民放テレビのCMで、とうとう3人の「自動車税おさめ隊」のおねいさん方がTVデビューを果たしてしまいました・・・。



昨日は会社休みでしたが、自宅でこれを見る事が無く、この動画を今日、勤務先からの「はてブ」で知ってしまい、放心状態です・・・。(_ _;)... ウゥ

とはいえ、余程大きな事件が無ければ、あまり取り上げられもしない、地元の話題に、これだけ関心が集まるのは、「ある意味」嬉しいのであります。ただ今回の話題に関しては、手放しで喜べないのが実情で、大変複雑な心境でもあります・・・。

ただ、自動車税は払わなければなりません。多分、この「祭り」は今年だけのようですから、この「ポスター」や「TVCM」にケチをつけずに素直に払いましょう・・・。( ̄▽ ̄;)アハハ・・・。