パチンコから、のめりこんだ「アニメ」の世界・・・。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

自分は、パチンコ歴が結構長いです。学生の頃ですから、もう・・・・・ですね。( ̄▽ ̄;) アハハ

始めた当時は、「羽根モノ」が主流でした。当時は低投資で長時間遊ぶ事が出来ました。
その後、社会人になった初めの頃に、今は「主流」となった液晶画面搭載の機種が登場しました。それにつれて徐々にギャンブル性が加わり、一時期は「社会問題」にもなりました。
それにつれて、公安当局の規制が年々強まり、ここ数年は昔のような、低投資で長時間遊べるタイプの機種が増えてきました。

ここ最近の傾向ですが、この業界も「アキバ文化」の影響なのか、往年の人気アニメをモチーフとした機種が次々登場しました。アニメ以外のヒーローものも同時に登場しました。

現在のパチンコメーカーの企画者の世代が、30歳前後の若手スタッフと考えると納得な部分があるのですが、殆どが原作を全く知らないその上の世代には、どうやって「面白み」を伝えるかが注目ですね。"o(-_-;*) ウゥム…

自分が、今のようなネットコミュニケーションを始めたのは、実はごく最近のことで、ちょうど3年前です。パチンコの大型情報サイトの一部に「掲示板」があり、そこで色々と同じ趣味を持つ参加者の方との交流の中で、色々「感化」された事があります。

その1つが、最近の「アニメ」なんです。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
きっかけは、パチンコ台の「新世紀エヴァンゲリオン」を掲示板の参加者に強く勧められた事です。実はこのアニメがテレビ放映された、平成7年に、地元ではオンタイムで放映されてなく、当時は「社会現象」で、全国的に注目を受けたアニメだったのですが、ことに当地鹿児島では、殆ど「対岸の火事」のような印象でした。一部のアニメファンには支持されたのでしょうが、この手の趣味には、とても「理解を示す」土地柄ではありませんでしたので・・・・。

実際、自分が知ったのは、このパチンコ台が登場した数年前でした。最初は疑心暗鬼状態だったのですが、パチンコの演出の面白さを知り、それをきっかけに、原作やアニメをレンタルして見るようになったのです。o(^▽^)o

それから時間をみつけては、最近のアニメを見るようになったのですが、ヲタクになるほど見る事はしません。そもそも時間がとれないので、たまにインターネットサイトで情報を得る位です。

今、2箇所のSNSにお世話になっておりますが、いずれも今年になってからの参加です。そこで先に入ったサイトで交流しているある参加者の方から、「ハルヒ」や「らき☆すた」の情報を頂きました。

今でも「エヴァ」は好きなんですが、モノは試しと思い、いずれの作品をレンタルして見ました。結構ハマってしまいました。年甲斐も無く(爆)

まだ、深くを語る事はできません。最近見始めたものですから。
でも、固定観念を今まで誇示していた自分が、ここ最近、新しいモノに興味を示すようになったのは、自分自身、やや「柔らかく」なったのかなと思います。

時の首相、麻生総理が、「ローゼン麻生」として、アキバの若者に人気がありますが、それだけ「アニメ文化」が、経済で低調な日本社会を引っ張っていると思うと、単なる「アニメ」として軽視はできません。ただ、あの「ヲタク文化」が日本の「ありのままの姿」だと海外に紹介されると、大変困るんですけど・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

数年後、「ハルヒ」や「らき☆すた」等のキャラが、パチンコ店で再復活するかはわかりません。ただ、パチンコ人口が、徐々に減少しているのは事実で、何とか、「業界」として存続するためにも、あの手この手で対策を練ってはいるようですが、アニメや「人気キャラ」に一存するのではなく、独自路線を貫いて欲しいという、長年のパチンコファンの一念もあり、正直複雑な気持ちでもあるのです。(ノω=;)。。。